ヒプノセラピストの◎(まる)です。東京狛江市内でアカシックリーディング・クリスタルヒーリング・ヒプノセラピーを中心としたセッションを行っております。セッションの申込もこちらから受付します。カテゴリーのセッション申込からどうぞ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
◎(まる)
性別:
女性
職業:
ヒプノセラピスト
自己紹介:
ありのままの自分を再発見!!
そんな旅のガイドをpolarstarsが務めます。
ヒプノセラピー(催眠療法)とヒーリングを使った独自のセッションによってクライアントの意識を潜在意識とつながりやすくしていきます。
そうして想像力(イメージ力)が引き出された状態で、セラピストと一緒に問題解決の方法などを探していきます。
ヒーリングルームpolarstarsのセッションは、東京都狛江市にて行います。
ヒプノセラピー、クリスタルヒーリングその他ヒーリングルームpolarstarsで行うセッションは医療行為ではありません。
効果には、個人差があります。
そんな旅のガイドをpolarstarsが務めます。
ヒプノセラピー(催眠療法)とヒーリングを使った独自のセッションによってクライアントの意識を潜在意識とつながりやすくしていきます。
そうして想像力(イメージ力)が引き出された状態で、セラピストと一緒に問題解決の方法などを探していきます。
ヒーリングルームpolarstarsのセッションは、東京都狛江市にて行います。
ヒプノセラピー、クリスタルヒーリングその他ヒーリングルームpolarstarsで行うセッションは医療行為ではありません。
効果には、個人差があります。
最新記事
(08/16)
(12/24)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
忍者アド
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。月代カナコ(ツキシロカナコ)です。
戸隠神社へ行ってきました。
なぜって
それはJRさんの陰謀の引っかかってしまったから。。
勿論、あの吉永小百合さんのCMですよ。

あのミステリアスな杉並木がたまらなかったです。CMでは。
行ってみると、団体さま・・団体さまだらけでした。。
番組にも紹介をされていたので、混んでるだろうなと
思っていはいたものの
凄かったです。
写真は、次回に載せます。用意し忘れてしまった
web拍手コメをいただきましたななしさん>文面でもしかしたら
あの方かな?と察しはつきました?
できればお名前を入れてくださいね。よろしくお願いします。
お互い元気でよかったですわ

web拍手コメをいただきましたおうさまさん>mixiからわざわざ
コメントありがとうです。あそこへ行くにはマイ
でないと
辛いのですね
web拍手ですが。。
お読みいただいた方、面白かったよとか
参考になったよとか諸々・・是非ポチッとお願いします。。
励みになりますので~

戸隠神社へ行ってきました。
なぜって

それはJRさんの陰謀の引っかかってしまったから。。
勿論、あの吉永小百合さんのCMですよ。


あのミステリアスな杉並木がたまらなかったです。CMでは。

行ってみると、団体さま・・団体さまだらけでした。。

思っていはいたものの

写真は、次回に載せます。用意し忘れてしまった

web拍手コメをいただきましたななしさん>文面でもしかしたら
あの方かな?と察しはつきました?
できればお名前を入れてくださいね。よろしくお願いします。
お互い元気でよかったですわ


web拍手コメをいただきましたおうさまさん>mixiからわざわざ
コメントありがとうです。あそこへ行くにはマイ

辛いのですね

web拍手ですが。。
お読みいただいた方、面白かったよとか
参考になったよとか諸々・・是非ポチッとお願いします。。
励みになりますので~


PR
こんにちは。月代カナコ(ツキシロカナコ)です。
もうすっかり秋の気配ですね。。
9月もなんだかんだ忙しくしておりました。
さて、夏の恒例行事と化した愛宕山千日参りですが
ちゃんと行ってきています。

京都パワスポめぐり1.5から既に1ヶ月半も経過しています。
パワスポ以外にもちゃんと仕事はコンスタントにしていたり
します。
前回は、鞍馬寺だけで終わっていますが。。
その後は貴船神社から日をまたいで松尾大社、そして
愛宕山千日参りへと続きます。
簡単にまとめると、山登りばかりだったのですがね
楽しかったです。いいですよ~
をかくのって。


ここまでが貴船神社ですね。
鞍馬寺の西門からでて、川を越えて貴船神社に向かいますが、
全くエネルギーが違っていました。こんなにはっきりと感じるのは
はじめてだったのでビックリしました。
パワースポットって、好きで良く行くのですが
自分に合っているパワースポットを探すのが
いいんだなと、今回の旅行で感じました。
人から聞いたパワスポとかを結構行ったり
そういったツアーに参加したりしてきましたけど
自分にフィットするのを探すのも1つの楽しみかも
知れないですね~

ここからが松尾大社です。




その昔、豪族だった秦氏の氏神様として祭られてきました。
お酒の神様としても有名ですね。
お友達のヒーラーの方に以前お話を聞いて、行ってきました。
磐座登拝をせっかくなのでしてきました。
許可制になっていて、結構物々しい感じで巫女さんから説明を
受けました。勿論、そんな場所ですから写真はダメなので
撮っていません。
ホントに京都の端っこって感じですが、お山自体は
標高では200mくらいしかありません。。ですがかなりの
急斜面で辛かったです。ある意味、愛宕山と辛い感じは
にているかも
そして、愛宕山です。今回はかなりゆっくりしたペース
で登れたので、違う楽しみがいろいろありました。


ご来光。
実際自分の目で見ると感動ですが、
カメラだと迫力が薄れてしまうかな
友人と愛宕山は、いつも蚊がいなくて助かるよね~と
話していたのですが。。今回はゆっくりしたペースで
登ったので、日が昇るころに下山しました。そしたら
蚊もいるし、なんとハチがブンブンでした。
そっか。いつも夜中だから刺されないんだねって
結論になったのですけど。。
昨年、ヒイヒイで登ったラスボスの階段も
楽々でした。疲労があるだけで全く感じ方が
違うんです。。ビックリ
そして次の日は、こちらへ行きました。

梨木神社です。お水が有名な神社です。

京都御所の隣にあり、地元の皆さんがお水を汲みに
やってきます。
とっても静かで落ち着いた雰囲気の場所でした・・。
今回は、山登り三昧でしたけど。来年はどうだろう。。
結構疲れているはずなのに、新幹線で疲労もあんまり
感じないで東京へ帰りました。
鞍馬寺のパワースポットが合っていたのかなあって
感じです。
web拍手コメをいただきましたぐりこさん>
お名前の察しがつかず、ちょっと考えてしまいました。。
でもどなたかはわかったと思います。
お友達を紹介していただいてありがとうございました。
楽しい方でしたよ。。またお会いしたいなと感じました。
おしゃべりも盛り上がりましたし。
ぜひぜひまた近況をお知らせくださいね。
web拍手ですが。。
お読みいただいた方、面白かったよとか
参考になったよとか諸々・・是非ポチッとお願いします。。
励みになりますので~

もうすっかり秋の気配ですね。。

9月もなんだかんだ忙しくしておりました。
さて、夏の恒例行事と化した愛宕山千日参りですが
ちゃんと行ってきています。


京都パワスポめぐり1.5から既に1ヶ月半も経過しています。

パワスポ以外にもちゃんと仕事はコンスタントにしていたり
します。
前回は、鞍馬寺だけで終わっていますが。。
その後は貴船神社から日をまたいで松尾大社、そして
愛宕山千日参りへと続きます。
簡単にまとめると、山登りばかりだったのですがね
楽しかったです。いいですよ~


鞍馬寺の西門からでて、川を越えて貴船神社に向かいますが、
全くエネルギーが違っていました。こんなにはっきりと感じるのは
はじめてだったのでビックリしました。

パワースポットって、好きで良く行くのですが
自分に合っているパワースポットを探すのが
いいんだなと、今回の旅行で感じました。
人から聞いたパワスポとかを結構行ったり
そういったツアーに参加したりしてきましたけど
自分にフィットするのを探すのも1つの楽しみかも
知れないですね~


ここからが松尾大社です。
その昔、豪族だった秦氏の氏神様として祭られてきました。
お酒の神様としても有名ですね。
お友達のヒーラーの方に以前お話を聞いて、行ってきました。
磐座登拝をせっかくなのでしてきました。
許可制になっていて、結構物々しい感じで巫女さんから説明を
受けました。勿論、そんな場所ですから写真はダメなので
撮っていません。
ホントに京都の端っこって感じですが、お山自体は
標高では200mくらいしかありません。。ですがかなりの
急斜面で辛かったです。ある意味、愛宕山と辛い感じは
にているかも

そして、愛宕山です。今回はかなりゆっくりしたペース
で登れたので、違う楽しみがいろいろありました。


実際自分の目で見ると感動ですが、
カメラだと迫力が薄れてしまうかな

友人と愛宕山は、いつも蚊がいなくて助かるよね~と
話していたのですが。。今回はゆっくりしたペースで
登ったので、日が昇るころに下山しました。そしたら
蚊もいるし、なんとハチがブンブンでした。
そっか。いつも夜中だから刺されないんだねって
結論になったのですけど。。

昨年、ヒイヒイで登ったラスボスの階段も
楽々でした。疲労があるだけで全く感じ方が
違うんです。。ビックリ

そして次の日は、こちらへ行きました。
梨木神社です。お水が有名な神社です。
京都御所の隣にあり、地元の皆さんがお水を汲みに
やってきます。
とっても静かで落ち着いた雰囲気の場所でした・・。
今回は、山登り三昧でしたけど。来年はどうだろう。。
結構疲れているはずなのに、新幹線で疲労もあんまり
感じないで東京へ帰りました。
鞍馬寺のパワースポットが合っていたのかなあって
感じです。
web拍手コメをいただきましたぐりこさん>
お名前の察しがつかず、ちょっと考えてしまいました。。
でもどなたかはわかったと思います。
お友達を紹介していただいてありがとうございました。
楽しい方でしたよ。。またお会いしたいなと感じました。
おしゃべりも盛り上がりましたし。
ぜひぜひまた近況をお知らせくださいね。
web拍手ですが。。
お読みいただいた方、面白かったよとか
参考になったよとか諸々・・是非ポチッとお願いします。。
励みになりますので~


こんにちは。月代カナコ(ツキシロカナコ)です。
先週の西荻アイオライトさんでのアカシック&
ヒーリングセッションは、無事に?終了しました~。
来ていただいた方、ありがとうございました。

(いろんな意味で、今回も勉強しました。)
今回初めてやりましたヒーリングセッションが
かなり効果が高いことが分かりました。
西荻アイオライトさんは、いい具合に狭いお部屋で
この条件が、クリスタルボウルを使用した際にかなり
いい感じに影響が出るようです。。
私自身も今までもヒーリングセッションよりも
かなりのパワフルさを感じました。
恐るべしクリスタルボウルって感じです。

次回は、10月を予定してます。
web拍手コメをいただきましたyuzumamaさん>
ぜひ一度日頃の疲れを取りに来てくださいね。
おまちしてますね。
web拍手ですが。。
お読みいただいた方、面白かったよとか
参考になったよとか諸々・・是非ポチッとお願いします。。
励みになりますので~

先週の西荻アイオライトさんでのアカシック&
ヒーリングセッションは、無事に?終了しました~。

来ていただいた方、ありがとうございました。


(いろんな意味で、今回も勉強しました。)
今回初めてやりましたヒーリングセッションが
かなり効果が高いことが分かりました。
西荻アイオライトさんは、いい具合に狭いお部屋で
この条件が、クリスタルボウルを使用した際にかなり
いい感じに影響が出るようです。。
私自身も今までもヒーリングセッションよりも
かなりのパワフルさを感じました。
恐るべしクリスタルボウルって感じです。
次回は、10月を予定してます。
web拍手コメをいただきましたyuzumamaさん>
ぜひ一度日頃の疲れを取りに来てくださいね。
おまちしてますね。

web拍手ですが。。
お読みいただいた方、面白かったよとか
参考になったよとか諸々・・是非ポチッとお願いします。。
励みになりますので~

