ヒプノセラピストの◎(まる)です。東京狛江市内でアカシックリーディング・クリスタルヒーリング・ヒプノセラピーを中心としたセッションを行っております。セッションの申込もこちらから受付します。カテゴリーのセッション申込からどうぞ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
◎(まる)
性別:
女性
職業:
ヒプノセラピスト
自己紹介:
ありのままの自分を再発見!!
そんな旅のガイドをpolarstarsが務めます。
ヒプノセラピー(催眠療法)とヒーリングを使った独自のセッションによってクライアントの意識を潜在意識とつながりやすくしていきます。
そうして想像力(イメージ力)が引き出された状態で、セラピストと一緒に問題解決の方法などを探していきます。
ヒーリングルームpolarstarsのセッションは、東京都狛江市にて行います。
ヒプノセラピー、クリスタルヒーリングその他ヒーリングルームpolarstarsで行うセッションは医療行為ではありません。
効果には、個人差があります。
そんな旅のガイドをpolarstarsが務めます。
ヒプノセラピー(催眠療法)とヒーリングを使った独自のセッションによってクライアントの意識を潜在意識とつながりやすくしていきます。
そうして想像力(イメージ力)が引き出された状態で、セラピストと一緒に問題解決の方法などを探していきます。
ヒーリングルームpolarstarsのセッションは、東京都狛江市にて行います。
ヒプノセラピー、クリスタルヒーリングその他ヒーリングルームpolarstarsで行うセッションは医療行為ではありません。
効果には、個人差があります。
最新記事
(08/16)
(12/24)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
忍者アド
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。月代カナコ(ツキシロカナコ)です。
ちょっと楽しいゲームを発見しました。
願い事が叶うゲーム
1行ずつ、ゆっくり読み進めてください。
先を読むのは厳禁でございまする。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*
このゲームを考えた本人は、メールを読んでから
たったの10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たったの3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が 叶わなくなります。
1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
3)3番と、7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。
(必ず、興味のある 性別名前を書く事。
男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んで下さい。
先を読むと、なにもかも なくなります。
4)4、5、6番の横それぞれに、
自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
5)最後にお願い事をして下さい。
さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
これを読んでから、1時間以内にブログに貼り付けてください。
そうすれば、願い事は叶うでしょう。
このゲームは友人のブログから頂きました。。
■■■ここから彼女のブログへ行けます。
ありがとう。グリさん。。
私の解説は今度にしますね。。
ちょっと楽しいゲームを発見しました。

願い事が叶うゲーム
1行ずつ、ゆっくり読み進めてください。
先を読むのは厳禁でございまする。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*
このゲームを考えた本人は、メールを読んでから
たったの10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たったの3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が 叶わなくなります。
1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
3)3番と、7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。
(必ず、興味のある 性別名前を書く事。
男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んで下さい。
先を読むと、なにもかも なくなります。
4)4、5、6番の横それぞれに、
自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
5)最後にお願い事をして下さい。
さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
これを読んでから、1時間以内にブログに貼り付けてください。
そうすれば、願い事は叶うでしょう。
このゲームは友人のブログから頂きました。。
■■■ここから彼女のブログへ行けます。
ありがとう。グリさん。。

私の解説は今度にしますね。。
PR
こんばんは。月代カナコ(ツキシロカナコ)です。
なんとなくシンクロニシティな感じが現れていたなあってこと
があって実は今年になってから八幡宮にかなり行っていたんです。
知らず知らずのうちに。
というのも友人の望月美佑さんに神社開運法というのをやって
いただいたんですが。。その結果、自分の守護をして下さる
神社が八幡様だったのです。
2月に長野の松本に行く機会があって、せっかく行くのでパワー
スポットを知り合いの方に教えてもらっていて
あんまり考えないでお参りに行ったんですね。。
すごく落ち着く神社でいいなああ、ここ。。とか思っていました。
それが松本にある筑摩神社です。
その後、5月に富山に行く機会があって、そこでも友人のパワ
スポめぐりをいっしょに体験して、
またしても地元の八幡宮へ。。
先日、下田へ行ったときも八幡宮に行くつもりとかは
なかったのですが、時間が余ってしまってなんとなく。。
またまた下田八幡宮へお参りしました。。
よくよく見てみるとかなりのご縁ですよね。やっぱり。。
これは私の印象ですが
八幡宮ってどこもとても静かで静謐って感じがして、
自分にとってグラウンディング出来る場所だなという
印象があります。
でも、一番近い八幡様にはまだ行ってないので、
近々に行きたいなと思ってます。
なんとなくシンクロニシティな感じが現れていたなあってこと
があって実は今年になってから八幡宮にかなり行っていたんです。
知らず知らずのうちに。
というのも友人の望月美佑さんに神社開運法というのをやって
いただいたんですが。。その結果、自分の守護をして下さる
神社が八幡様だったのです。

2月に長野の松本に行く機会があって、せっかく行くのでパワー
スポットを知り合いの方に教えてもらっていて
あんまり考えないでお参りに行ったんですね。。
すごく落ち着く神社でいいなああ、ここ。。とか思っていました。
それが松本にある筑摩神社です。
その後、5月に富山に行く機会があって、そこでも友人のパワ
スポめぐりをいっしょに体験して、
またしても地元の八幡宮へ。。

先日、下田へ行ったときも八幡宮に行くつもりとかは
なかったのですが、時間が余ってしまってなんとなく。。
またまた下田八幡宮へお参りしました。。

よくよく見てみるとかなりのご縁ですよね。やっぱり。。
これは私の印象ですが
八幡宮ってどこもとても静かで静謐って感じがして、
自分にとってグラウンディング出来る場所だなという
印象があります。
でも、一番近い八幡様にはまだ行ってないので、
近々に行きたいなと思ってます。
